(PHP 4 >= 4.0.5)
imap_get_quota --
クオータレベルの設定、メールボックス毎の使用状況を取得する
説明
array
imap_get_quota ( int imap_stream, string quota_root)
指定したメールボックスのlimitとusageをキーとした整数値を配列とし
て返します。limitの値は、このメールボックスで最大使用可能な大きさ
を表します。usageの値は、このメールボックスの現在の使用状況を示し
ます。失敗した場合に FALSE を返します。
この関数は、現在、c-client2000 を使用しているユーザのみ使用可能で
す。
imap_stream は、
imap_status()から返された値とする必要がありま
す。クオータ関数を使用するには、このストリームをメール管理者とし
てオープンする必要があります。quota_root
は、通常、user.name という形式にする必要があります。ただし、name
は情報を取得したいメールボックスの名前です。
例 1imap_get_quota()の例 $mbox = imap_open("{your.imap.host}","mailadmin","password",OP_HALFOPEN)
|| die("接続できません: ".imap_last_error());
$quota_value = imap_get_quota($mbox, "user.kalowsky");
if(is_array($quota_value)) {
print "Usage level is: " . $quota_value['usage'];
print "Limit level is: " . $quota_value['limit'];
}
imap_close($mbox); |
|
imap_open(),
imap_set_quota() も参照下さい。